「欠席は100万円、遅刻は1分につき1万円」SEVENTEENメンバー、衝撃の“罰金ルール”を告白! | RBB TODAY

「欠席は100万円、遅刻は1分につき1万円」SEVENTEENメンバー、衝撃の“罰金ルール”を告白!

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
「欠席は100万円、遅刻は1分につき1万円」SEVENTEENメンバー、衝撃の“罰金ルール”を告白!
「欠席は100万円、遅刻は1分につき1万円」SEVENTEENメンバー、衝撃の“罰金ルール”を告白! 全 1 枚
/
拡大写真

デビュー10年目を迎えたSEVENTEENのホシとウジが、グループの衝撃的なルールを告白する。

【写真】ホシ✕ウジ、シックな魅力を披露

韓国で5月25日に放送されるJTBCのバラエティ番組『冷蔵庫をよろしく』には、SEVENTEENのホシとウジ、OH MY GIRLのミミが出演。デビュー10周年を迎えた彼らが、率直でユーモアあふれるトークを繰り広げる。

『冷蔵庫をよろしく』は、ゲストの冷蔵庫の中身だけを使って、トップシェフたちが即興で料理を作るという人気バラエティ番組。制限時間15分という限られた中で、どんな料理が生み出されるのかが毎回の見どころとなっている。

SEVENTEEN・ウジ、ホシ
(写真=JTBC)ウジ(左)とホシ

今回の放送では、SEVENTEENが10年間にわたり友情を保ち続けてきた秘訣が明かされ、スタジオを驚かせる。ホシは「月に1回は必ずメンバーで集まります。持ち回りでホストを務めているんです」と、絆の深さを語る。一方ウジは、「集まりの日時は事前に決めておき、欠席すれば罰金1000万ウォン(約100万円)、遅刻は1分につき10万ウォン(約1万円)」という、驚きのルールを明かし、周囲を驚かせた。

この日は豪華なシェフ陣の登場にも注目が集まる。前回の出演時、“ガールクラッシュ姉さん”として話題を呼んだキム・ソヒが再び登場。「『冷蔵庫をよろしく』のためにオーストリアから飛んできました」と語り、番組への熱い思いをのぞかせた。“ウィーン料理の女王”ことキム・ソヒが、果たして2つ目の星を獲得できるのか注目が集まっている。

ウジ、ホシ、ミミ
(写真=JTBC)

また、“中華料理界の新鋭”イム・テフンが番組に初登場し、期待を高めている。彼は「『冷蔵庫をよろしく』は夢の舞台だった」と語り、最も勝ちたい相手としてチョン・ジソンを指名。これに対しチョン・ジソンは、「中華料理の世界は上下関係が厳しい。先輩に挑むなんて考えられない」と困惑気味に反応するも、イム・テフンは「自営業の経験は自分の方が先輩です」と返し、スタジオの空気を一気に熱くした。

シェフたちのプライドをかけた白熱の勝負、そしてホシ、ウジ、ミミの個性が光るトークの数々は、韓国で5月25日21時放送の『冷蔵庫をよろしく』で明らかになる。

(記事提供=OSEN)

◇ウジ プロフィール

1996年生まれ11月22日生まれ。本名イ・ジフン。“音楽の神に愛された”SEVENTEENの天才プロデューサー。グループの楽曲のほとんどを手掛けており、ボーカルチームのリーダーも担当している。競争率300倍のオーディションに合格し、PLEDISエンターテインメントの練習生に。芸名であるウジ(WOOZI)の由来は「我らが」を意味する韓国語「ウリ」と、本名の「ジフン」を合わせて作られたもの。小柄な体格と白い肌によって可愛らしさが注目されがちだが、パフォーマンス中に見せる色気あふれる仕草や表情も多くのファンを虜にしている。

◇ホシ プロフィール

1996年6月15日生まれ。本名クォン・スニョン。2015年5月26日にSEVENTEENのメンバーとしてデビューした。メインダンサーで、パフォーマンスチームのチームリーダーを担当している。「ホシ」という活動名は、「パフォーマンス時の目が虎に似てる」という理由から、韓国語で虎を表す「ホランイ」と視線を表す「シソン」の頭文字をかけ合わせて誕生したもの。日本のテレビ番組に出演した際には日本語のコメントを心がける姿がたびたび見られ、努力家でファン思いな一面も支持されている。

【写真】「やば…」ホシの“素肌スーツ姿”

ウジ、著作権料が桁違い?

【写真】SEVENTEEN・ミンギュ、タトゥー初披露!

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/