中国発の人気キャラクター「ラブブ」をめぐり、偽物による被害報告が相次いでいる。
7月10日午前、歌手イ・ヨンジは自身のインスタグラムに、玩具のランダムボックスを開封する動画を投稿。「ラブブ、これ本物かどうか教えてください、お願いします」とファンに問いかけた。
その後、「みんな教えて、本物かな?」と再度呼びかけ、「私のラブブ、偽物だった…“ニセブブ”だったよ」と落胆のコメント。「(付属の)リングもないし、カードも入ってなかった。今度は正規品を買って、もう一度開けてみる。みんなも騙されないで、ちゃんと正規品を買って…初トライでシークレット(レアアイテム)が出たと思って浮かれてたのに」と悔しさをにじませた。

実は先月も、ILLITのウォンヒが同様の被害を受けたことをSNSで明かしている。ウォンヒは当時、「私、騙された…これは本当にないでしょ」と投稿し、正規品とは異なる人形の写真を公開して話題となった。
「ラブブ」は中国の玩具メーカーが販売するキャラクターで、最近では品切れが続出するほどの人気ぶりを見せている。BTSのVも自身のインスタグラムにラブブの写真を投稿し、一気に注目度が上昇。こうしたブームに便乗するかのように、偽物を販売する業者も増加しているという。

イ・ヨンジとウォンヒはどちらも正規品だと思って購入したが、結果的に偽物だったことが判明。ウォンヒは「箱は本物っぽかったのに…」と残念そうに語っており、SNS上では両者を気遣う声が多く寄せられている。
(記事提供=OSEN)