12円→2200円に爆上がり!歌手IUの“リメイク・パワー”で著作権料180倍になった曲とは? | RBB TODAY

12円→2200円に爆上がり!歌手IUの“リメイク・パワー”で著作権料180倍になった曲とは?

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
12円→2200円に爆上がり!歌手IUの“リメイク・パワー”で著作権料180倍になった曲とは?
12円→2200円に爆上がり!歌手IUの“リメイク・パワー”で著作権料180倍になった曲とは? 全 1 枚
/
拡大写真

歌手IUの“リメイク・パワー”が見事に炸裂した。

【写真】「美貌が国宝級」IUの“キスマーク投稿”

リリースから23年を経て再び注目を集めているパク・ヘギョンの名曲『Red Sneakers』が、著作権収益の面でも爆発的な上昇を見せ、投資家たちの関心を集めている。

7月16日、音楽著作権投資プラットフォーム「MUSICOW」は、「『Red Sneakers』の音楽証券における1株あたりの著作権料が、前月比で180倍以上増加した」と明らかにした。

IU
(写真提供=EDAMエンターテインメント)IU

5月にはわずか113ウォン(約12円)だった1株あたりの著作権料が、6月には2万1218ウォン(約2200円)にまで跳ね上がり、すべての楽曲の中で最も高い上昇率を記録した。

この急騰の背景には、IUによるリメイク音源の影響がある。IUは5月末、パク・ヘギョンの『Red Sneakers』をリメイクし、デジタル音源としてリリース。これをきっかけに同曲は再び大衆の注目を集め、著作権収益も急激に伸びた。

MUSICOWは、二次著作物の発生にともなう信託資産の追加公告も完了したと伝えている。メディア別の著作権料収益内訳を見ると、音盤制作、広告、映画などによる複製使用料が全体の89.9%を占めており、コンテンツ活用度の増加が収益に直接的な影響を与えたと分析されている。

IU
(画像=EDAMエンターテインメント)

『Red Sneakers』のほかにも、4minuteの『Only Gained Weight』、C JAMMの『Abeautiful(Feat. ZICO)』、BIGBANGのD-LITEによる『BABY DON’T CRY』、ASTRO・チャウヌの『Rainbow Falling』なども、著作権料の上昇率上位にランクインした。

MUSICOWの関係者は、「リメイクやカバー曲の人気が著作権収益に大きな影響を与える時代になっている」とし、「古い曲にも再び脚光が当たる可能性が高まっている今、関連するトレンドや収益構造への理解が投資判断に役立つだろう」と述べた。

◇IU プロフィール

1993年5月16日生まれ。本名イ・ジウン。韓国・ソウル出身。2008年9月にソロ歌手としてデビューした。芸名のIU(アイユー)は“I”と“YOU”の合成語で「あなたと私が音楽で1つになる」という意味が込められている。女性ソロ歌手としてトップに君臨しつつ、女優業も並行。2011年のドラマ『ドリームハイ』で連ドラ初出演&初主演を果たし、『麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』『マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~』『ホテルデルーナ~月明かりの恋人~』などで主演を務めた。2022年12月、俳優イ・ジョンソクと交際中であることを認めた。同年3月30日、映画『ドリーム~狙え、人生逆転ゴール!~』の制作報告会で女優活動時の名前を本名から「IU」に統一すると発表した。

【写真】IUとBTS・Vの食事会目撃談

【写真】IUの腹チラ&美鎖骨SHOT

【写真】IU、チャウヌと新曲MVで共演!

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/