
2011年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)
ハードウェア記事一覧(3ページ目)

東芝、「ピークシフト」ボタンでバッテリ視聴が可能な液晶テレビ「レグザ」
テレビ
シャープ、スマホやBDレコーダーと連携強化の3D液晶テレビ「AQUOSクアトロン L」
テレビ
日本HP、x86サーバ最上位機種「DL980 G7」にインテル Xeon E7ファミリー採用
ハードウェア
実売4万円前後、番組録画用外付けHDDを同梱する32型液晶テレビ
テレビ
アイオー、薄型外付けHDD「カクうす」のテレビ録画対応1TBモデル
周辺機器
番組録画は週平均9.7時間、HDDレコーダーの地デジ化対策は意外な落とし穴?……オリコンDD調べ
レコーダー
エプソン、デスクトップ28,980円~/ノート34,980円~の「Endeavor S」シリーズ
デスクトップPC
震災/XP駆け込み、国内クライアントPC市場の1~3月期はマイナス……IDC調べ
ハードウェア
日本IBM、クラウド構築・管理を支援する専用アプライアンス「IBM Workload Deployer V3.0」出荷
ハードウェア
パナソニック、世界最小・最軽量のフラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ「LUMIX DMC-GF3」
デジカメ
パナソニック、ファインダー搭載レンズ交換式デジタルカメラとして世界最小・最軽量の「LUMIX DMC-G3」
デジカメ
サンワダイレクト、iPad 2対応スタンド付きステレオスピーカー
周辺機器
NECと東北大、データ保持に電力が不要な電子回路を開発…待機電力ゼロ機器を視野
ハードウェア
1台で55種類に対応のカードリーダー/ライター……高速USB3.0/大容量SDXC対応
周辺機器
ロジクール、USBバスパワーのステレオアクティブスピーカー2種
周辺機器
【Interop Tokyo 2011(Vol.31):動画】まほろば工房、IP-PBX「MAHO-PBX」シリーズを展示
ハードウェア
【Interop Tokyo 2011(Vol.29):動画】Napatech、40GbE対応のパケットキャプチャボード「NT40E2-1 Capture」
ハードウェア
夏ボーナスで駆け込み地デジ化対策とスマートフォン導入?……ITデジタル家電購入意向調査
テレビ
見た目は英語キーボード、ゲームPC向け軽いタッチの「赤軸キー」搭載モデル
周辺機器
プラネックス、Wi-Fiステーション「MZK-WG300NX」用のLTEサービス「Xi」対応ファームウェアを提供開始
周辺機器
ロジクール、幅381mmのコンパクトなワイヤレスキーボード……最大電池寿命約3年
周辺機器
ソニー、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター……軽量化した新型3Dメガネも
周辺機器
ハンファ、Windows 7のマルチタッチと多様な映像入力に対応する10.1型液晶モニター
周辺機器