
2001年8月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)
その他記事一覧(5ページ目)

インフィニオン、8ポート対応版10BaseSチップセットを発表。2001年第4四半期に出荷開始へ
その他
ハイウエスト・ブレインネットがブロードバンドルータ製品に参入。無線+ダイアルアップのブロードバンドルータは店頭で3万円を切る価格に
その他
総務省、宇和島ケーブルのエリア拡張工事に補助金を交付
その他
MIS、世田谷エリア無線インターネットの公開モニター実験を今週末スタート
その他
アクトン、ブロードバンドルータSMC7004BR/SMC7008BRの最新ファームウェアを公開
その他
NECとリアルネットワークス、ストリーミング配信分野で提携
その他
メルコ、WLAR-L11-L、WLAR-L11G-L共通の最新ファームウェアおよびLGY-PCI-TLのドライバディスクVer.1.10をリリース
その他
Biportableが11日に渋谷でイベントを開催。2Mpbsエンコードの試写会やライブ中継を実施
その他
近畿総合通信局、近畿地方の常時接続サービス利用者の現況を公表。伸び数ではDSLがCATVを上回る勢い
その他
ftvがゆったり.comと旅先案内人のディストリビューション開始。いずれも本日よりスタート
その他
続報:豊橋ケーブルとコレガAPRS-11の相性問題、同一モデルの新品交換で現象は解消。個別機器の不具合の可能性高い模様
その他
B.U.G.、MN128-SOHO PALの新ファームウェアを公開
その他
闇の伝説が9月より商用サービスへ。レベル10までは無料、レベル10以上は2キャラクタで月額1,000円の有料化に
その他
アットホームコンテンツがブロードバンドコムと広島市内のCATVインターネットで見られる。系列外ISPでも導入が始まったアットホーム
その他
動画CMがいよいよ本格化か。NTT PCがストリーミングCMとオプトインのHTMLメールCMを開始
その他
近畿総合通信局、京阪神ケーブルビジョンに第一種電気通信事業者の許可
その他
ZAQ、一般家庭ユーザ向けのルータ提供メニューを検討中。モニタユーザの募集を開始
その他
コミュニティテレビこもろ、インターネットサービスの提供スケジュールを発表。8月に試験サービスを開始して12月に本サービスへ
その他
関東地方のCATV加入者が38,7万人と増加率が鈍化。全国平均を下回る
その他
豊島ケーブル、上位接続を3Mbpsアップして26Mbpsに
その他
アイ・オー・データがiモードでサービス停止・再開・リセットの指示が操作できるブロードバンドルータを発売
その他
NECが802.11bシミュレータのRADIOSCAPEを正式公開。Atermユーザなら誰もが使える
その他
総務省、「高速・超高速インターネット全国普及推進プログラム」の懇談会最終報告書を公表。集合住宅対策とデジタルディバイド対策が中心に
その他