
2001年11月のIT・デジタルニュース記事一覧(5 ページ目)
その他記事一覧(5ページ目)

メルコ、レジデンシャルルータBLR-TX4/BLR2-TX4のIP設定ユーティリティと無線LAN用クライアントマネージャをバージョンアップ。XP対応に
その他
本日のフレッツ8Mbps対応ISP。IIJ4U(月額1,400円)
その他
ディアイティ、プロキシム製IEEE802.11a無線LANシステムを国内販売開始
その他
アイコム、無線ルータSR-11/SR-1100の最新ファームウェアを公開
その他
総務省発表の10月末のDSL普及状況、全国で約92万加入に。一ヶ月で27万増にペースアップの一方、NTTフレッツは東日本でシェア50%を割り込む
その他
きらきらは1月よりさらなる値下げ。3Mbpsに速度拡張と共に月額3,180円へ
その他
ケイ・オプティの集合住宅向け10Mbpsサービス。DOCSISとVDSLを組み合わせ宝塚のマンションに導入
その他
ライブドア、フレッツサービスに対応。ADSLは8M/1.5Mとも1,000円/月で
その他
So-netがフレッツ・ADSLコースの月額料金改定。1.5M、8Mサービス共に50円値下がり1,000円台の料金に
その他
AIIと国際ネットワーク大学コンソーシアム、オンデマンド配信での実験配信サービスを開始
その他
アイコム、無線ルータSR-11FB/AP-110Bの最新ファームウェア Ver.1.20 を公開
その他
南九州ケーブルテレビネット、国分市主催のイベントでPlaystation2によるインターネット接続を展示
その他
NTT東日本、フレッツ・ユーザ向けにコンテンツ配信サービス「フレッツ・オンデマンド」をスタート
その他
NTT西、コンテンツ事業者向けに配信/課金代行サービスを開始。11月14日より大阪府内で
その他
PFU、NetVehicle-iをフレッツ・ADSL対応。ファームウェア更新でPPPoEが利用可能に
その他
NTT西とNTT-IT、大阪府のフレッツユーザを対象にテレビ会議サービスのトライアルを実施
その他
NTT西もフレッツ8Mbpsサービス提供へ。12月25日より大阪市周辺と名古屋市の一部から
その他
スピードネット、会員向けにブロードバンド・コンテンツの配信実験をスタート
その他
IIJ、月額4,800円で固定IPが使える「IIJmio DSL/SF」を開始。フレッツ・ADSL向けで11月27日より受付開始
その他
スカイファイバーがビル間を赤外線で接続。丸の内の5ビルでメッシュ接続し、622Mbpsのネットワークに
その他
東京エレクトロンがXP上でのDV配信システム。v6対応でIEEE1394経由でDV経由のテレビ表示もできる
その他
イー・アクセスのインターネット電話。16日よりサービス開始。開始より2か月はキャンペーンで無料通話に
その他
ドリームネットが家族で楽しむインターネットに向けたサービス。オプションでWebフィルタリング、メール受信拒否、メールウィルスチェックなどを提供
その他