
2002年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(3 ページ目)
その他記事一覧(3ページ目)

イッツコム、4月より下り30Mbpsの「かっとびワイド」を提供へ。エリアは町田市、横浜市青葉区・緑区の各一部
その他
メルコ、法人ユーザ向けのVDSL製品3モデルを発表
その他
LASER5がFreeBSD 4.5 COMPLETE PACKAGE。今度はIPv6、ギガビットEther対応がウリに
その他
NTT東、Bフレッツを志木市でも提供へ。25日より市内局番470-476/485-487を受け付ける
その他
住友電気工業、IP電話サービスに対応したブロードバンドルータを開発。EAやフレッツでのOEM採用になるか
その他
NTTコム、FWAサービス「エアアクセス」に回線速度10Mbpsのイーサネットタイプを追加。26日より全国主要都市で提供
その他
笠岡放送は4月より大幅増速。L・G・Fプランのスタンダードは1.5M、ワイドは8Mに
その他
アイ・オー・データ、3月末発売予定の無線LANルータをUPnP対応に
その他
名古屋大学キャンパスが無線LAN対応に。MISの大学等教育研究機関向けプログラムを利用して環境整備を図る
その他
ケーブルネット鈴鹿、4月より加入者間でVoIPを利用したインターネット電話実験。モニター15組30名を対象に
その他
C&WIDC、ウイルスチェックサービス開始。新設のメールホスティングサービスなどを対象に
その他
eoメガファイバーホームが好調。申し込み2週間で10,000件を突破。FTTHの価格帯は6,000円か
その他
帯広ケーブル、CATVインターネットが2週間の無料で体験できる。31日まで無料体験モニタを募集中
その他
ドコモが公衆無線LANモニタの募集開始。申し込みにはMACアドレスが必要
その他
JDSがギガビットEtherのバックボーン接続サービス。ケーブルテレビの広域ネットワーク化進むか
その他
JENS、IPv6実験接続サービスの内容を拡大し無期限で延長。正式サービス化を視野に
テクノロジー
DION、ビデオチャットサービスの提供を開始。今ならば6月利用分まで無料で利用できる
その他
コニカ、BIGLOBE会員向けにオンラインフォトストレージサービスを提供。画像の加工やプリントもOK
その他
TTNet、音声チャット機能を搭載したTTNetメッセンジャーVer3.0を発表
その他
東電のFTTH対応第2弾。5月7日よりSo-netが「So-net光コース」の受付開始。ホームタイプで月額8,700円
その他
IIJmio、IPv6に対応した独自ドメイン利用の新サービスを開始。26日より
テクノロジー
メルコ、無線LANアクセスポイント「WLM-L11G」のファームウェアを更新
その他
有線ブロード、同一マンション内の加入者が8戸以上ならば1,000円引き、16戸以上ならば1,600円引きになる割引料金プランを導入
その他