国内最大級の科学イベント「サイエンスアゴラ2025」出展企画募集のご案内 - DreamNews|RBB TODAY

国内最大級の科学イベント「サイエンスアゴラ2025」出展企画募集のご案内

科学技術振興機構(JST)では、「科学」と「社会」の関係を深める目的で、様々な立場の人たち(市民、科学者・専門家、メディア、産業界、行政関係者など)が参加し対話するオープンフォーラム「サイエンスアゴラ」を2006年度より開催しています。出展者・来場者共に年代・セクターを超えた多様な人々が集い、比較的専門的なことが議論されるセッションから、対話型の展示やワークショップなど、様々な企画が集まります。科学技術の楽しさを伝えて興味関心を喚起することに加え、科学技術をめぐる様々な課題や今後の社会の未来像についても考えられる、多様な人々が集う場を目指しています。



「サイエンスアゴラ2025」は、東京・お台場青海地区のテレコムセンタービルならびに日本科学未来館と連携して開催いたします。サイエンスアゴラのビジョンは「科学とくらし ともに語り 紡ぐ未来」です。ここでは、多様な視点を持つ人々が集い、自由に意見を交わす「開かれた場」として、誰もが問いを持ち寄り、対話を通じて共に考え、未来社会を描くことを大切にしています。科学技術は、単なる理論や知識にとどまらず、私たち一人ひとりの暮らしを豊かにし、社会を発展させる力を秘めています。科学技術が持つ無限の可能性と、それに伴う課題について、わかりやすく、楽しく、そして深く伝えることこそが、より良い未来社会の実現へ向けた第一歩となります。

2025年のサイエンスアゴラでは、このビジョンをさらに深め、暮らしや社会と科学との繋がりを意識した出展企画を広く募集します。研究者の皆さんも、次世代を担う皆さんも、ご自身の研究や活動について市民の声を聞ける貴重な場としてサイエンスアゴラを活用していただき、ご自身のスキル向上や将来のキャリアを拓くチャンスにつなげてください。多様な価値観を認め合いながら、来場した方と共に考え、未来社会を創り出す「共創」に繋がる場を、サイエンスアゴラで一緒に実現しませんか。

【サイエンスアゴラ2025開催日程】
日時:2025年10月25日(土)~26日(日)
会場:テレコムセンタービル、日本科学未来館(東京・お台場 青海地区)

【企画募集中】
応募締切:6月12日(木)17時
募集説明会(オンライン):5月21日(水)16時~17時
募集要項、募集説明会など詳細は次のURLよりご確認ください。
https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2025/entry.html

【お問い合わせ先】
サイエンスアゴラ2025運営事務局(TSP太陽(株)内)
TEL:080-7513-7410 Email:info-agora2025@tsp-taiyo.co.jp
問合せ時間 9:00~17:00(平日のみ、土日祝日を除く)


配信元企業:国立研究開発法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ