2006年、moraで一番ダウンロードされた曲は?
エンタメ
その他
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
「僕道1号」が著名人部門1位に〜ニフティ検索キーワードランキング2006
-
「年賀状」が1位で「PS3」「Wii」も〜goo、11月度ワードランキング
拡大写真
mora(モーラ)は12日、総合年間ダウンロードランキングを発表するページ「発表!mora年間トップ100ダウンロード・ランキング」をオープンした。集計期間、2005年12月1日〜2006年11月30日の期間の、mora登録曲のダウンロード数を集計したものとなっている。
1位に輝いたのは絢香ayakaの「三日月」。綾香ayakaは4位にも「I believe」がランクインだ。 2位はEXILEの「ただ…逢いたくて」、3位は大塚愛の「プラネタリウム」、5位はレミオロメンの「太陽の下」となった。
また、洋楽部門ではダニエル・パウターの「バッド・デイ〜ついてない日の応援歌」が1位を獲得した。それ以外のランキングについては、特集ページを見てほしい。現在、moraには約50万曲の楽曲が登録されており、最新の楽曲からロングセラーの名曲などもランクインし、音楽配信ならではの興味深い結果になった。
サイトでは絢香、ダニエル・パウター本人からのビデオメッセージも追って掲載される予定だ。
ランキングページへアクセスして、今年1年を振り返ってみよう。
1位に輝いたのは絢香ayakaの「三日月」。綾香ayakaは4位にも「I believe」がランクインだ。 2位はEXILEの「ただ…逢いたくて」、3位は大塚愛の「プラネタリウム」、5位はレミオロメンの「太陽の下」となった。
また、洋楽部門ではダニエル・パウターの「バッド・デイ〜ついてない日の応援歌」が1位を獲得した。それ以外のランキングについては、特集ページを見てほしい。現在、moraには約50万曲の楽曲が登録されており、最新の楽曲からロングセラーの名曲などもランクインし、音楽配信ならではの興味深い結果になった。
サイトでは絢香、ダニエル・パウター本人からのビデオメッセージも追って掲載される予定だ。
ランキングページへアクセスして、今年1年を振り返ってみよう。
《冨岡晶》