今月はYUI、ケツメイシ、ウルフルズらが生トーク
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
春のライブトークは実力派シンガー大集合
-
スガシカオ“ヒットチャートをかけぬけた”10年を振り返る〜Yahoo!ライブトークに登場

10日は19時30分からスタートで、ゲストは俳優の松山ケンイチと大後寿々花(おおごすずか)。日本テレビ系で同日22時よりスタートするコメディー系の新番組「セクシーボイス アンド ロボ」で共演するふたりだ。ロボット好きで女好き(連戦連敗中)のオタク青年「ロボ」を演じる松山ケンイチと、七色の声を使い分ける14歳の美少女スパイ「ニコ」を演じる大後寿々花が、ドラマの魅力を語る。
11日は21時からスタートで、待望のセカンド・アルバム「CAN'T BUY MY LOVE」を今月4日にリリースした、女性アーティストのYUIが登場。色素性乾皮症を扱った映画「タイヨウのうた」では主役の雨音薫役を演じるなど、マルチな才能を見せている彼女の魅力に迫る。
12日も21時スタートで、ゲストは初登場のケツメイシ。前日の11日にリリース予定のニューシングル「トレイン」をひっさげての登場である。自分たちのライブでは、観客を魅了するトークが評判の彼らが、何を語るのか、楽しみに待とう。
17日も21時スタートで、翌日の18日に6thシングル「Cry Baby」をリリースするヒップ・ホップ・ミュージシャンのSEAMO。ライブトークには2度目の登場となる。今回も爆笑トークが炸裂か!?
19日も21時スタートで、ゲストはデビュー15周年を迎えた大物グループのウルフルズ。「ガッツだぜ!!」「バンザイ」などを生み出した伊藤銀次氏を共同プロデューサーに迎えてのニューシングル「情熱 A Go-Go」は、前日の18日にリリース。よりウルフルズらしく突き抜けた曲を生み出した、新生ウルフルズに注目しよう。
《デイビー日高》
特集
この記事の写真
/