Core 2 Duo搭載PCにしてから「仕事ができる人」と勘違い? インテル、アンケート結果を利用した広告キャンペーン
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東芝、SLIを搭載したグラフィック機能強化のノートPCの新モデル
-
ドスパラ、DCC向けPC「Prime Raytrek debut! Plus」発売——Core 2 Duo/Quado搭載

同キャンペーンで掲載される広告は、Core 2 Duo搭載PCのユーザーを対象としたアンケート結果を、デザイン化されたグラフ形式で表現したもの。JR東日本の山手線・京浜東北線・中央線、および東京メトロの銀座線・丸の内線の各路線の電車内広告として掲載される。
同アンケートの設問には「同PCを利用してから、モテるようになった」「仕事ができる人と勘違いされるようになった」といったユニークな問いが用意され、それぞれユーザーからの興味深い回答が寄せられている。アンケート調査結果は以下のとおり。
●Q1「モテるようになった」
回答
1:教えたくない(50%)
2:YES(21%)
3:猫が寄ってくるようになった(16%)
4:犬に吠えられなくなった(13%)
●Q2「仕事ができる人と勘違いされるようになった」
回答
1:もともと仕事ができましたが、何か?(38%)
2:教えたくない(33%)
3:YES(23%)
4:仕事の依頼が増えて困っている(6%)
《》
特集
この記事の写真
/