NTT Com、企業向けに「OCNビジネス安心パック」をSaaSモデルで提供
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTT Comグループ、「OCN シアター」と「オンデマンドTV」をぷららへ事業譲渡
-
NTTコミュニケーションズ、「OCN緊急地震速報」を開始!IPv6マルチキャスト配信

「OCNビジネス安心パック」は、従来から提供している、OCNホスティングサービス「メール&ウェブ」に、インターネット接続とウイルス・不正アクセスなどへのセキュリティ対策機能を備えた「OCNセキュリティplus」を新たに組み合わせた構成となっている。アウトソーシングでの運用を視野に入れ、SaaSモデルのトータルパッケージサービスとなっており、ユーザパソコンへのソフトウェアインストールや、OSの制限などがなく、システムの導入から運用までの手間を省き、ビジネスに必要な機能をオールインワンで利用できる。
なおNTT東日本が提供する「フレッツ・グループアクセス」などのフレッツVPNとの併用も可能。
「OCNセキュリティplus」とOCNホスティングサービス「メール&ウェブ」は個別に利用することができるが、「OCNビジネス安心パック」では、両方の機能をパック料金にて割安に利用可能となっている。料金は、メール&ウェブエントリーが、Bフレッツプラン(ファミリータイプ、マンションタイプなど)で9,975円より(専用ファイルウォールレンタル料含む)。
◆OCNビジネス安心パック
(1)OCNセキュリティplus
・インターネット接続
・ファイアウォール
・セキュリティ機能(不正アクセス対策、Webウィルス対策、URLフィルタリング)
(2)OCNホスティングサービス「メール&ウェブ」
・公開サーバ(Web、メール、DNS)
・セキュリティ機能(ウィルスメール対策、スパム/迷惑メール対策)
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NTT Comグループ、「OCN シアター」と「オンデマンドTV」をぷららへ事業譲渡
エンタープライズ -
NTTコミュニケーションズ、「OCN緊急地震速報」を開始!IPv6マルチキャスト配信
ブロードバンド -
【スピード速報】OCN、未明のダウン速度は速いが、朝から昼は平均以下
ブロードバンド -
こっちが正しい「セカンドライフ」——NTTコム、50代、60代の人生応援サイト
エンタメ -
NTT Com、050を公開用番号として使う「050あんしんナンバー」の提供を開始
ブロードバンド -
【スピード速報】《九州&沖縄のISPシェア》トップのOCNを光で追うQTNet/BBIQ
ブロードバンド -
NTTCom、1物理回線で複数の暗号化通信が可能なIPv6 VPNサービス
ブロードバンド