日本のICTインフラ、総合評価は1位だが普及度や社会基盤性では低調〜総務省u-Japan政策評価レポート
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【総務省】ブロードバンド契約状況——DSLのみ純減、FTTH続伸だが課題も 
- 
  総務省、「ユビキタス特区」第2次プロジェクトを決定〜新ワンセグの開発などあらたに6件を追加 
 
      同レポートは、「いつでも、どこでも、何でも、誰でも」ネットワークに簡単につながるユビキタスネット社会の実現を目指すu-Japan政策の目標、「2010年には世界最先端のICT国家として先導」を達成するために「光ファイバー比率」や「3G携帯比率」などの6分野12項目について政策評価を行ったもの。日本は総合評価で第1位となり、ICTインフラの利用料金、高速性の分野については世界最先端レベルを維持していると評価できるが、ICTインフラの普及度、社会基盤性については低調な結果となっている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【総務省】ブロードバンド契約状況——DSLのみ純減、FTTH続伸だが課題もブロードバンド
- 
        総務省、「ユビキタス特区」第2次プロジェクトを決定〜新ワンセグの開発などあらたに6件を追加ブロードバンド
- 
        あなたの思う「ふるさとケータイ」は?〜総務省が地域MVNOに向けたアイデア募集ブロードバンド
- 
        【総務省】AMDアワード発表——ねこ鍋、初音ミク、恋空なども受賞ブロードバンド
- 
        WiMAX企画会社が本格稼動——社名は「UQコミュニケーションズ」年内に基地局1000局エンタープライズ
- 
        【ニュース解説】総務省、NGN活用業務を条件つきで認可——KDDI、ソフトバンクら反発ブロードバンド
- 
        Jストリーム、H-IIAロケット14号機打ち上げをP2Pネットワークでライブ中継〜ウタゴエと共同参画ブロードバンド
- 
        国内ブロードバンド契約者のインターネットトラフィックはこの3年間で約2.5倍に〜総務省調べブロードバンド
- 
        【総務省】兵庫県の迷惑メール送信業者に改善措置命令ブロードバンド
- 
        総務省、競争セーフガード制度の検証結果に基づいてNTT東西に要請ブロードバンド

 
           
          