パナソニック、一般電話回線とIP回線両対応のIP音声会議ホン「KX-NT700N」
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始
-
【FINETECH JAPAN】大画面FPDを両手で操作——タッチパネルコーナーから

KX-NT700Nは、高度な音声処理技術を搭載することにより、双方が同時に話しても音切れを感じさせないスムーズな全二重双方向通話が可能なほか、360度全方向の音声をムラなく集音して明瞭、かつ臨場感あふれる音声会議を実現する。また、音声ミキシング機能を内蔵し、従来必要だった他地点接続装置などを別途用意することなく3拠点間をつないだ音声会議が行える。このほか、会話をゆっくりと再生する「リアルタイム話速変換機能」や周囲雑音のマイクへの入力レベルを自動的に低減する「ノイズリダクション機能」を備える。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始
エンタープライズ -
【FINETECH JAPAN】大画面FPDを両手で操作——タッチパネルコーナーから
IT・デジタル -
【FINETECH JAPAN】150v型プラズマディスプレイの大迫力を体感 — パナソニック
IT・デジタル -
米TI、携帯電話向けLinux推進団体・LiMo Foundationにコアメンバーとして加盟
ブロードバンド -
パナソニック、通信速度の向上と消費電力の削減を両立した機器組み込み用PLCモジュール
エンタープライズ -
スカイプ内蔵Wi-Fi端末セット「KX-WP800」、外ではFON APを利用
ブロードバンド -
VIERAケータイ「P905iTV」は29日に発売
エンタープライズ -
松下、IP-PBX「IP-DigaportIIシリーズ」が無線LAN対応au携帯電話「E02SA」に対応
エンタープライズ -
パナソニックCom、実使用環境でHD-PLCの通信互換性などを検証する「HD-PLCハウス」を設置
エンタープライズ