富士通、WEB MARTで「@nifty」と連携した法人向けキャンペーンを開始
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  富士通OCと古河電工、40Gbps/100Gbps光ネットワーク向け集積型受信モジュールの開発で協力 
- 
  富士通とAsianux、アジア5か国でのサーバビジネスで協業 〜 Asianux Server 3の認証を完了 
 
      「ブロードバンド同時加入キャンペーン」は、2008年8月より「WEB MART」にて個人の顧客を対象に実施しているが、今回法人の顧客に対象を拡大した。「WEB MART」でのパソコン購入時に「@nifty」のブロードバンドをセットで申し込むことで、パソコン購入が最大3万円引きとなる。
キャンペーンの第一弾は、8月20日〜9月30日までの間。「WEB MART」法人の顧客向けページにて販売中のFMVパソコン(一部キャンペーン適用外の商品あり)を購入する際、「@nifty光 with フレッツ」に同時加入するとパソコン本体を3万円割引に、「@nifty ADSL接続サービス」に同時加入すると、開通から3か月後に2万円をキャッシュバック、「@nifty Mobile BB」に同時に加入すると、データ通信カード到着から3か月後に1万5,000円がキャッシュバックされる。
《池本淳》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        富士通OCと古河電工、40Gbps/100Gbps光ネットワーク向け集積型受信モジュールの開発で協力エンタープライズ
- 
        富士通とAsianux、アジア5か国でのサーバビジネスで協業 〜 Asianux Server 3の認証を完了エンタープライズ
- 
        理研、新スーパーコンピュータシステムが稼働 〜 富士通PCサーバ1,024台で実行性能日本1位を達成エンタープライズ
- 
        富士通、韓国・朝鮮語によるパソコンサポートを開始 〜 母国語での電話技術相談、対応言語は今後拡大エンタープライズ
- 
        イード、「ビジネスを動かすデザイン思考」無料セミナーを9/18開催ブロードバンド
- 
        富士通とネットスイート、中堅中小企業向けSaaS型ERP分野で販売提携エンタープライズ
- 
        世界不況で国内x86サーバ出荷台数も大きく低迷、マイナス成長が継続 〜 ガートナー調べエンタープライズ
- 
        富士通とMS、SharePoint Server組込み型の統合コラボ製品を開発 〜 ミドルウェア分野において初の戦略協業エンタープライズ
- 
        泥で汚れても洗える! 防水防塵対応の「らくらくホン6」を発売エンタープライズ
- 
        モバイルノートPCの6月国内出荷実績は前年比約50%の増加、地デジPCへの関心も高まる——JEITA調べIT・デジタル
- 
        今度の合成音声はナレーション! 〜 富士通研、人間の声に迫る自然な音声合成の技術を開発エンタープライズ
- 
        富士通、SaaS型顧客管理サービス「CRMate/ライト」を提供開始エンタープライズ
- 
        工場見学・名刺交換・社長に質問など 〜 富士通テン、親の働く姿を見せる「子ども参観日」を実施エンタープライズ
- 
        【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.7】製品対応が進むUQ WiMAX——VAIO Type Pにも内蔵モデルが!エンタープライズ
- 
        富士通とサン、「SPARC Enterprise」の仮想化機能を強化 〜 4モデルに1.6GHzの新プロセッサを搭載エンタープライズ

