無料でお店を写真紹介 ~ 「Googleプレイス」の撮影申し込みページが開設
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
グーグル、Google日本語入力をオープンソースに ~ 「もずく」プロジェクト始動
-
Google検索、画面デザインが大幅変更 ~ 左側につねに検索ツールを表示

「Googleプレイス」は、Googleマップで検索した際に、お店やビジネス、場所に関するそれぞれの詳細ページ(プレイスページ)を表示するもの。従来Googleマップでは、事業主やレビューサイト等の第三者から提供された情報を掲載していたが、Googleプレイスでは事業主自身が登録可能となる。
さらに申し込みに応じて、グーグルのフォトグラファーが「おみせフォト」を撮影。その写真をGoogleマップのプレイスページを含むさまざまな場所に掲載する。店内の撮影は、事業主とGoogleの担当者が直接、撮影スケジュールを調整した上で、フォトグラファーがお店に訪問、撮影する。
撮影対象は、店内や設備、商品等の他、お店の正面外観、営業時間、ショップカード、利用できるクレジットカード情報、メニュー等で、すべて無料で撮影。グーグルは、試験的におみせフォト プロジェクトを、日本、米国、オーストラリアの約30都市で実施している。現在、東京・京都・大阪・神戸を中心に撮影を進めているが、それ以外の地域の応募も受付け中。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/