アジア最大級のコンピュータイベント「COMPUTEX TAIPEI 2011」が来週開幕!
IT・デジタル
フォトレポート
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.18)】「もはやシリコンだけの会社ではないのだ」――Intel Atom Software Summit
-
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.17)】台湾Shuttle、ファンレスのスリムPCなど展示

地元ベンダーのASUSTeKやエイサーの力の入れようは、特別コーナーや開催に合わせて発表する新製品の数からも判断することができる。例年、RBB TODAYでは同イベントを取材しているが、南港展覧館に馴染みのあるベンダーのコンシューマ製品が並ぶ傾向にあるようだ。盛り上がってきたタブレット、スマートフォン分野でも、台湾勢の動向が注目となりそうだ。
※動画でチェックするCOMPUTEX TAIPEI 2011
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.18)】「もはやシリコンだけの会社ではないのだ」――Intel Atom Software Summit
IT・デジタル -
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.17)】台湾Shuttle、ファンレスのスリムPCなど展示
IT・デジタル -
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.16):動画】台湾Shuttle、ノートPCのビデオ機能を強化する外付けアイテム
IT・デジタル -
【COMPUTEX TAIPEI 2010(Vol.15)】マイクロソフト、次世代組み込みOS「Windows Embedded Compact 7」CTP版を公開
エンタープライズ