【WTP2011(Vol.5)】アンリツ、LTEスマホ・携帯の検証用シグナリングテスタ
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【WTP2011(Vol.4)】OKI、超小型車々間通信装置や小型無線モジュール
-
【WTP2011(Vol.3)】NICT、超高速インターネット衛星「きずな」等を展示

LTEは2G/3G基地局エリアでも通信できるマルチモード端末として開発されているため、既存システムにも対応した基地局シミュレータが必要。同テスタはLTE方式に加え、GSM/GPRS/EGPRS、W-CDMA/HSPA、CDMA2000 1x/1x EVDO方式に対応した擬似基地局として動作。複雑なシーケンスプログラムを作成することなく、通信機能試験、サービス検証、LTEと2G/3Gシステム間でのCS-Fallback試験、ハンドオーバ試験などが行える。
ワイヤレステクノロジーパーク2011(WTP2011)で展示予定だ。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/