明治安田生命グループ、介護情報ポータルサイト「MY介護の広場」をオープン
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
あいおいニッセイ同和、雇用リスクに対応する賠償責任保険を発売
-
IBM、世界中のデータを解析して医療改革を支援する新しいソフトウェアを発表

MY介護の広場は、高齢者の介護について、介護を受ける人・介護を考える家族・介護について学びたい人・介護の現場で働く人・介護に関するビジネスに携わる人や事業者など、利用者それぞれの立場にあったさまざまな情報・ツールなどを提供する。
また、同サイトでは登録無料の会員専用メニューやメールマガジンなども用意。介護に関する様々な情報ニーズを集約して利用者の欲する情報に出会える場として活用できるよう、今後さらに内容・機能を拡大していく予定だという。有料老人ホーム等の施設情報や、生命保険とも関わりの深い介護費用に関するコンテンツなどについて、来年4月をめどにさらに充実させていくとしている。
なお、明治安田システム・テクノロジーが居宅介護支援事業者向けに提供しているケアマネジャー支援ソフト「ケアマネくん」シリーズの新商品についても、MY介護の広場を通じてネット配信版として提供する。
介護に関する総合サイトの開設は、金融業界初の試み。明治安田生命では、今年度から実施している中期経営計画「明治安田新発展プログラム」で、介護を年金・医療などに次ぐ主力市場として位置付けており、保険商品だけでなく介護関連サービスの提供を通じて、介護に関するさまざまな要望に応えていくとしている。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/