東洋インキ、色に関するスマホアプリ2種類を開発……色を検索できる『TUBU COLOR』など
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
キヤノン、実売12万8千円で全12色インク対応のインクジェットプリンタ
-
ワインはシーンによって飲む“色”が違う?……女子会で飲みたいワイン1位は「ロゼワイン」

今回開発されたのは、カラーコミュニケーションアプリ『TUBU COLOR(ツブカラ)』と、カラーUD支援ソフト『UDing(ユーディング)』の2つ。
『TUBU COLOR(ツブカラ)』は、「色でつながる!色を楽しむ!」をコンセプトにした、カラーイメージ発想支援ツールとなっており、カラーチャートやキーワードに基づいた色の“検索機能”に加え、気になる色や好きな色にオリジナル名称を付け、その場でストックできる“登録機能”も搭載する。スマートフォンのカメラ機能を使用して、画像から色を抽出することもできる。登録後は、TUBU COLORコミュニティでアプリユーザー同士の“コミュニケーション”をとることも可能。
『UDing(ユーディング)』は、PC版で1万5,000本の提供実績を持つカラーユニバーサルデザイン(カラーUD)支援ツール『UDing』のスマホ版。色覚タイプの違いによる不便さを企画段階から取り除き、デザイン制作を支援するソフトウェアとなっている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/