STマイクロ、SD3.0規格対応の電圧レベル・トランスレータを発表
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
スタンフォード大のソーラーカーにSTのマイコンを採用
-
【CES 2012】サンディスク、128GBで45MB/秒の高速転送が可能なSDカード

SD3.0規格では、ストレージ容量が最大2TBとなり、SDインターフェースの読み込み・書き込み速度は50MB/秒(50MHzのDDRの場合)に増加する。今回発表された電圧レベル・トランスレータは、新しい規格に準拠した市場初の汎用製品で、パワーダウン・モードを搭載しており、高速オペレーションと超低電力損失特性を兼ね備えているとのこと。
伝搬遅延、電磁干渉フィルタ、および信号調整によりデータを保証し、また、カード側に静電放電保護機能(15kV)を備えているため、外部メモリ・カードに直接接続される携帯型機器にも適した仕様となっている。さらに、実装面積で、従来品(ST6G3238)よりも50%以上の小型化に成功した。
既存の多くのSD2.0製品とピン互換性があるため、容易な置き換えが可能。「ST6G3244」は現在量産中で、単価は1000個購入時に約0.84ドルとなっている。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/