1日の平均リクエスト700億!Google Public DNSが世界最大に
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
好感の持てる企業、アップルがGoogleを抜いて1位に
-
Googleのモトローラ買収、米国、欧州で承認される

DNSはドメイン名とIPアドレスを結びつける、インターネット上での道案内のような仕組み。ユーザーはプロバイダが用意するDNSを利用するのが普通だが、Googleはウェブ環境の高速化を促すため、2009年に誰でも無料で使えるパブリックDNSを公開した。
現在、Google Public DNSは1日平均で700億のリクエストを処理しており、この処理数が世界最大だとしている。また、Googleはオーストラリア、インド、日本、ナイジェリアなどに新たにGoogle Public DNSのサーバーを設置したこともあわせて発表した。Google Public DNSは自動的に最寄りのサーバーに接続するシステムであるため、日本での利用の更なる高速化が期待できる。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/