国会図書館、明治~昭和初期の『官報』をネット公開……挿絵入り『義経記』の古活字版なども | RBB TODAY

国会図書館、明治~昭和初期の『官報』をネット公開……挿絵入り『義経記』の古活字版なども

ブロードバンド ウェブ
デジタル化された『官報』第1号。明治16(1883)年7月2日発行
デジタル化された『官報』第1号。明治16(1883)年7月2日発行 全 3 枚
拡大写真
 国立国会図書館は9日、官報のデジタル化資料をインターネット上に公開した。明治16(1883)年7月2日の創刊号から、昭和27(1952)年4月30日までの『官報』(号外等を含め約2万1千点)が、「国立国会図書館のデジタル化資料」のページで閲覧可能となっている。

 『官報』は、法令の他、国会の議事日程や叙位叙勲、官公庁や裁判所の公告などを掲載する国の機関紙。戦前の官報は、現在と異なり、諸外国についてのニュースを報じる「外報」、天気に関する「観象」、新聞の訂正記事などが掲載されていた。また、1919年4月から1941年5月までは商業広告も掲載されていたという。デジタル化された官報は、記事名、法律・政令などの記事種別や機関名から検索可能。本文は画像データとして提供される。

 また、館内限定で公開されていた『OFFICIAL GAZETTE : ENGLISH EDITION』(英文官報、昭和21(1946)年4月4日から昭和27(1952)年4月28日の期間のみ刊行)も、あわせてインターネットで公開された。英文官報は「雑誌」として提供されており、「雑誌」コーナーで閲覧可能。

 その他、4月から新たに、古典籍資料など約2万3千点(うち約1万8千点はインターネット公開)、自然科学分野の雑誌など約19万冊(すべて館内限定公開)、戦後期刊行図書など約9万冊(すべて館内限定公開)がデジタル化され提供される予定。インターネット提供される資料としては、『地球全図』司馬江漢峻 写并刻(寛政8年頃)、『義経記』8巻8冊(元和・寛永頃)の古活字版が含まれているとのこと。これにより、古活字版コレクション約250点ほぼすべてがインターネットで公開される見込み。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース