【韓国LGレポート2012(Vol.5)】ショップから探る韓国のスマホ事情(1)……実物を吟味して購入する傾向
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
インドが米国を抜いてスパム送信国ワースト1に! 狙いはメールからSNSへ
-
モバイル広告のマーケットシェア、3月は僅差でiOSがAndroid上回る

1件目に訪れたのは人通りの多い繁華街の真ん中にある中規模のショップ。店構えやディスプレイなどは日本と大差ない感じだ。ただ、日本より高級感のある展示方法で、しかも展示してあるのはすべて電源の入る実機。見た範囲ではモックはひとつもなかった。
また、大きなヘッドホンを接続して音質をチェックできるように展示してあるコーナーが設けられていた。韓国のユーザーは音質にうるさいのだろうか。すべて実機の展示であることも合わせ、韓国のユーザーは実物をじっくり吟味して購入する傾向があるといえそうだ。
目的の一つであるOptimusの人気を確かめるため、最新モデルの「Optimus Vu」を探すと、ライバルの「Galaxy Note」と並んで展示されている。特別な販促POPなどはないものの、店内でもっとも目立つ場所だった。店員に聞くと評判は非常にいいそうだ。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/