ホンダ、ソーラーパネルの総発電量をホームページで公開
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
大阪ガス・三菱商事・シャープ、加オンタリオ州の太陽光発電事業へ共同参画
-
【Wireless Japan 2012】将来は基地局が広域で電力連携!NTTドコモがグリーン基地局を展示デモ

サイトでは、毎時・日別・月別の発電量に加え、発電量の世帯数換算などを見ることができる。
同社は低炭素社会の実現を目指し、自動車業界で国内トップとなる合計3.5メガワットのホンダソルテック製薄膜太陽電池を日本国内の各事業所に設置してきた。今回、ソーラーパネルとデータベースサーバーとを連携させて、自動的に集計することで、総発電量の表示が可能となった。
また、2013年稼働開始予定の寄居工場には、国内自動車工場として最大となる2.6メガワットの薄膜太陽電池を設置予定。さらには、国内四輪販売店での設置も合わせ、2013年度末までに、ホンダグループで約7メガワットの発電能力となる予定。
ホンダ、関連施設の太陽光発電量をウェブで公開
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/