マイクロソフト、マルチタッチデバイスのPerceptive Pixelを買収
エンタープライズ
マイクロソフト
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Windows 8の発売は10月末、マイクロソフトがついに正式発表
-
Windows 8 Proへのアップグレードを39.99ドルで実施、7/Vista/XPの全エディション対象

Perceptive Pixelは2006年に設立されたばかりの新しい企業。27~82インチのマルチタッチデバイスを開発、製造しており、同社製のマルチタッチワークステーションをCNNなどの報道機関が採用したことで注目を集めるようになった。
マイクロソフトでは、「同社の大型タッチディスプレイは、当社のOEMメーカーのハードウェアと組み合わせることでパワフルなWindows 8ベースのPCとなり、生産性を向上させる新しい可能性を開く」としている。すでに報道機関などで利用されている大型タッチディスプレイのOSをWindows 8とすることで、新たな商品開発を行なう可能性が高い。
《山田 正昭》
特集
この記事の写真
/