SBテクノロジー、社内PC300台を仮想デスクトップへ移行……Trend Micro Deep Security採用も
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
GMOインターネットと日本MS、Windowsアプリのクラウド型開発環境を世界初提供
-
日立システムズ、XenApp活用の「BusinessStage 仮想デスクトップサービス」を月額制で提供

BCP(事業継続計画)対策が目的で、災害時に交通機関が停止・混乱しオフィスに出社できない場合においても、平時通りに業務を継続する仕組みを構築、8月より本格稼働を開始しているという。
また、各仮想マシンにエージェントをインストールするセキュリティソフトでは、1台のホストマシン上で多数の仮想マシンが同時にウイルス検索を行った場合にリソース消費が集中する懸念があるため、「Trend Micro Deep Security」のバーチャルアプライアンスによるエージェントレスのウイルス対策を採用したとしている。
今後ソフトバンク・テクノロジーは、自社導入により培ったノウハウを基に、仮想デスクトップ移行時のコンサルティングサービスやBCP対策製品を組み合わせたBCPトータルソリューションを12月から提供する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/