「Yahoo!リアルタイム検索」が大幅リニューアル……スマホ版のUI強化
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Yahoo! JAPAN、Facebookとの連携を強化……トップページやリアルタイム検索でも連携開始
-
ヤフーと凸版、「イクスピアリ」クリスマスイベントでO2O実証実験を実施

スマートフォン版の新デザインでは、スマートフォンで快適に利用できることだけが考慮されたという。ユーザーアイコンを小さくしたり、文字サイズの拡大、リンク色、スペースなどの調整を行い、 主役である文章を読みやすくすることにフォーカスした。また、検索結果、グラフ表示、注目のキーワード、ソーシャルシェアなどの機能が、タブ切り替え形式(メニューバー)に変更された。さらに新しいツイートが更新されるとアイコンで通知され、すぐに表示可能となっている。検索結果の読み込み速度も向上している。そのほか、検索結果も必要となる情報だけが目立つ表示となっている。
なお、PC版もアイコンデザインやグラフ位置の移動など、視覚的にわかり易くなるよう調整された。
「Yahoo!リアルタイム検索」は2011年6月に、Twitterが持つ全ツイート(プライベートコンテンツを除く)のデータ提供を受け、最適な検索結果を表示するサービスとしてPC版を先行公開、2011年8月よりスマートフォン版が公開された。2012年10月にはFacebookも検索対象として加わっている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/