ドコモ、LTEやLTE-Advancedで使用される「アクティブアンテナ」の接続試験に成功 | RBB TODAY

ドコモ、LTEやLTE-Advancedで使用される「アクティブアンテナ」の接続試験に成功

エンタープライズ モバイルBIZ
接続試験を行ったアクティブアンテナ試作機
接続試験を行ったアクティブアンテナ試作機 全 2 枚
拡大写真
 NTTドコモは22日、「アクティブアンテナ」と商用網で使用しているLTE基地局との接続試験に成功したことを発表した。将来的に、アクティブアンテナの導入により、従来設置が困難であった場所にも基地局設置が可能になるという。

 「アクティブアンテナ」は、今後世界のLTE基地局や次世代のLTE-Advanced基地局で利用が見込まれている。アクティブアンテナと基地局の接続は従来、異なるベンダ間で相互接続可能な標準インターフェイスが使用されていないため、アクティブアンテナと基地局装置は同じベンダから調達する必要があった。

 今回の接続試験では、日本電業工作と独ユビダインが共同開発したアクティブアンテナとドコモのLTE基地局との接続を、欧州電気通信標準化機構(ETSI)で仕様化が進められている国際標準規格のORI準拠インターフェイスにより実現した。ドコモはORI準拠インターフェイスを用いた基地局装置をすでに導入しているため、基地局の新規装置を導入することなく、ORI準拠インターフェイスのアクティブアンテナを安価にかつ迅速に導入できるようになる見込みだ。

 またこのアクティブアンテナでは、子局の無線装置(RRH)が内蔵されており、小型化も図れるものとなっている。アクティブアンテナは電波を放射する方向をエリア形状や地形に応じて柔軟に制御できるのが特徴で、エリア半径の拡大だけでなく、従来よりもきめ細やかで効率的なLTEエリア構築が可能となる見込みだ。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース