楽天、ポイントシステムをリアル店舗にも拡大……「Rポイントカード」を発行
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ファッションEC業界に再編の動き 。マガシーク、スタイライフ、楽天、NTTドコモ、エニグモ、新旧のプレーヤーはどう動くか。
-
立命館宇治中学・高校、全生徒を対象に電子書籍リーダー「kobo Touch」導入

「楽天スーパーポイント」とは「楽天市場」や「楽天トラベル」などの楽天グループが提供する各種サービスで購入した金額の1%をポイントとして貯められ、1ポイントを1円として使用できるサービス。楽天グループでは、電子マネー「楽天Edy」やクレジットカードの「楽天カード」によるリアル店舗での決済時に、利用金額に応じた「楽天スーパーポイント」を付与・充当している。
今回新たに、共通ポイントカード「Rポイントカード」を発行することにより、リアル店舗向けのポイントプログラムを提供する。具体的には、ポイントプログラム加盟企業の店頭で、楽天会員が「楽天スーパーポイント」を貯められたり、ポイントによる支払いをしたりすることを可能にする。自社や他のポイントプログラムとの併用も可能。既存の磁気カード、バーコードの仕組みを利用するため、POSレジを利用している場合は、店舗側は新たなハードウェア投資が基本的に不要とのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/