100大学でスマホ通信速度を調査 新入学応援企画
エンタメ
調査
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
新入学応援企画、24大学でのスマホ通信速度を調査
-
三菱電機、「100Gbps光伝送」を構成する各種技術を開発……都市間通信を高速大容量化

また、最も大学生数の多い東名阪地区(関東:50、東海:11、関西:26)でも、ソフトバンクがドコモとauを圧倒した。今回計測した大学の87%が、この東名阪地区にあり、それぞれの地区で、約半数の学生をカバーしている。
大学生に人気の高いiPhoneは、ソフトバンクとauの比較になるが、9地区中7地区でソフトバンクが速いという結果が出た。
Androidでもソフトバンクとauとの一騎打ちとなったが、全国平均では、1.87Mbps差でこちらもソフトバンクに軍配が上がった。地区別最高速度も33.15Mbps(東海地区)で、ここでもソフトバンクが最速。
以上、全国100大学の測定結果をもとに、下りの平均値を出した結果、iPhone、Androidともにソフトバンクが最も速いという結果になった。
注:通信速度は状況や環境によって変わるので、今回の調査結果が決定的な意味を持つものではない。
《高木啓》
特集
この記事の写真
/