フリマ型オンラインコミュニティー「ホワイトリスト」が「リストア」にリニューアル。スマホに注力
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
シャープ、Miracast対応などスマホとの連携強化した24V型液晶テレビ「スマホライフAQUOS」
-
1年後にはスマホがガラケーを逆転、保有状況調査……IMJ調べ

リストアはサイト上に自分の店を開設し、いらなくなったモノやお気に入りのアイテムをシェアして売買できるフリマ形式のSNS。フェイスブックのソーシャルグラフを活用して、共通の趣味や仕事でつながった仲間同士が気軽に取り引きできるサービスだ。今回のリニューアルに伴い、アイテムの最低販売価格が370円から5000円に変更、またアイテム登録時に「ブランド」の選択が必須となった。最短1分で簡単にストアを開設できるiPhoneアプリもスタート。
ホワイトボードは既存サイトを約1年間運営してきた上で、ファッションアイテムに対する強いニーズを受け、ブランドイメージ刷新の目的でリニューアルした。同社は昨年末には三菱UFJ キャピタルとベンチャーユナイテッドに対して約5,000万円の第3者割当増資を実施し資金調達を行っている。今後は加速するスマートフォン領域でのコマースサービス開発に注力していくという。
《いながきまきこ》
特集
この記事の写真
/