富士通、PCやタブレットのカメラでも利用できるジェスチャー認識技術を開発 | RBB TODAY

富士通、PCやタブレットのカメラでも利用できるジェスチャー認識技術を開発

ブロードバンド その他
従来方式と開発方式との比較
従来方式と開発方式との比較 全 3 枚
拡大写真
 富士通研究所と富士通研究開発中心有限公司は20日、PCやタブレットなどに搭載された一台(単眼)のカメラで撮影した映像から、上下・左右方向の手の動きだけでなく奥行き方向の手の動きも検知する、3次元ハンドジェスチャー認識技術を発表した。

 従来のハンドジェスチャー認識技術では、上下・左右方向の手の動き(マウスのカーソル移動)は検知できたが、手を前に押し出す動き(クリック操作)の検知は困難だった。距離を測る距離センサーを用いたり、複数のカメラを用いることで奥行きを検知することはできるが、装置のコストが高くなるという課題があった。

 今回両社は、手のひらモデルをもとに正確かつ高速に手の領域を検出する技術と、手の奥行き方向の動き検知技術を開発した。「押す」「引く」の動作を約90パーセントの精度で検知できる。これにより、PCから離れた場所でも、端末のメニュー選択を上下の手振り操作で行い、メニューの決定を「押す」操作で行うといったことが可能になる。地図などの画面の拡大・縮小を「押す」「引く」で操作することもできるという。

 富士通研究所では、ユーザビリティの評価を行うとともに、手の検出・認識技術の高精度化を進め、2014年度中の実用化を目指す。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース