アイ・オー、11ac(Draft)対応無線LANルータ……実測でも506Mbps実現
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
最大867Mbps、IEEE802.11acに対応したUSB無線LANアダプタ
-
【レビュー】10倍速い!新規格対応の無線LANルーター「WZR-1750DHP」を実測テスト

IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応の無線LANルータ。同社の実測値でも約506Mbpsの転送速度を実現したという。待機時の消費電力を抑える省エネモデルとなっており、ECO機能設定状態だと最大で68%の節電が可能。
外出先から自宅のネットワークへ接続できる「VPNリモートアクセス機能」、複数のパソコンで同時にプリンターを使える、「プリントサーバー機能」、スマートフォンやタブレットだけで設定できる「インターネット簡単接続」といった機能を搭載。USBデバイスサーバー、簡易NAS機能なども、後日ファームアップで対応する予定。
対応OSは、Windows 8/7/Vista/XP、Mac OS X 10.5~。セキュリティはWPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WEP(64/128bit)に対応。本体サイズは縦置き時で幅127mm×高さ198mm×奥行100mm(スタンド含む)、横置き時で幅188mm×奥行127mm×高さ29mm、重量は320g。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/