【CEATEC 2013 Vol.33】自動運転車を日産カルロス・ゴーン社長が試乗
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【CEATEC 2013 Vol.27】日産浅見常務、自動運転技術は競争と協調が不可欠
-
【CEATEC 2013 Vol.22】日産の自動運転車が進化…デモ走行[動画]

日産は、8月に米国カリフォルニア州で実施した「日産360」のイベントにて自動運転車両の試作車を公開し、2020年に自動運転技術の市販化を目指すことを発表した。日産は複数の車種において、同技術を実用化し、2020年以降、2回のモデルチェンジの中で、幅広いモデルラインナップに同技術を搭載することを目標としている。
CEATEC会場で試乗を終えたゴーン社長は、初期段階の実験車を試乗した2年前と比較して、研究開発が急速に進捗した点を確認。「自動運転技術は、次世代の自動車の方向性を示す技術であると言われている。自動運転技術を発表した日産としては、みなさんの期待に応えなければならない」とコメントした。
【CEATEC13】自動運転車を日産カルロス・ゴーン社長が試乗
《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》
特集
この記事の写真
/