「FANCY」に伊勢丹が日本初の公式アカウント
エンタメ
その他
注目記事

伊勢丹のFANCYへの出店は日本における第1号店となり、海外ユーザーに向けてISETANブランドが発信される。今回取り扱われる商品は、プロダクトデザイナー鈴木啓太氏と人気ガラスメーカー「スガハラ」の障子モチーフのガラスタンブラーや、廃材をデザインの力でよみがえらせる「ニューズド・プロジェクト」が手掛ける文具・雑貨、インテリア・空間デザイナー尾方釿一氏と仙台の伝統工芸「東北工芸」のがコラボしたBEAN STOOLなどがFANCYユーザーに届けられ、今後はリビング雑貨だけではなく、アパレル商品、ファッション雑貨などに拡大される予定。
ファンシー日本法人は今年2月に設立。PC版に加えて、ユーザーはスマートフォンアプリを使って、キュレートされたアイテムをチェックし、購入することができる。2013年10月時点で、世界75ヶ国、1000万人の会員に利用されている。
「FANCY」に伊勢丹が日本初の公式アカウント、海外に向けオンライン強化
《三橋ゆか里》
特集
この記事の写真
/