自分の知識や経験を投稿する「おしトピ by 教えて!goo」がスタート
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NTTグループ、“友だちの友だち”とつながるSNS「ConneQt(コネクト)」発表
-
gooメール、無料版が終了……来年3月10日まで

「おしトピ by 教えて!goo」は、「おしトピ編集部」などから出題される世の中の話題
や出来事に関する質問(「オーダー」)に対し、ユーザーが自分の知識や経験・意見など
を投稿するサービス。質問は、「おしトピ編集部」の他、ポータルサイト「goo」のコンテンツである「gooニュース」「gooランキング」や「いまトピ」などの編集スタッフが、世の中の出来事や話題の中から選んで出題。質問のジャンルは、「社会・ニュース」「エンターテイメント」「恋愛・結婚」など、全部で17種類。また、投稿や評価などのアクションにより、レベルがあがりバッジがもらえるゲーミフィケーション要素を導入している。
投稿には、Twitter・Facebook・google+の各アカウント、あるいはgooIDでの新規登録、ログインが必要。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/