ソフトバンク、アメリカやハワイでLTE国際ローミングを3月7日から開始……iPhone 5s/5cなどが対象
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソフトバンク、4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」を2月21日に発売……487ppiの高密度IGZO搭載
-
純増数、ソフトバンクモバイルが1ヵ月でトップ奪い返す……1月契約者数

3月7日から拡大されるのは、アメリカ、ハワイ、アラスカ、プエルトリコ、バージン諸島(アメリカ領)。通信事業者はAT&Tで、これらの国・地域では、LTEによる高速データ通信が利用可能。また、「海外パケットし放題」の対象となるため、海外でも通信料を気にせず定額で利用できる。
対象機種はiPhone 5s、iPhone 5c、iPad Air、iPad mini Retinaディスプレイモデル。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ソフトバンク、4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」を2月21日に発売……487ppiの高密度IGZO搭載
IT・デジタル -
純増数、ソフトバンクモバイルが1ヵ月でトップ奪い返す……1月契約者数
IT・デジタル -
ソフトバンクBB、iPhone/iPad向けフルセグチューナー……モバイルバッテリとしても利用可能
IT・デジタル -
ソフトバンク、リストバンド型活動量計「Fitbit Force」の発売を延期
IT・デジタル -
NTTドコモ、米AT&Tユーザー向けにLTEローミングサービスを提供
IT・デジタル -
ソフトバンク、3辺狭額縁デザイン採用の4.5型「AQUOS PHONE Xx mini 303SH」の事前予約を開始
IT・デジタル -
ソフトバンク、音声+パケットの新定額サービスを発表……4月より導入
ブロードバンド