【インタビュー】映像よりかっこいい絵を描きたい……“怪獣絵師”開田裕治 | RBB TODAY

【インタビュー】映像よりかっこいい絵を描きたい……“怪獣絵師”開田裕治

エンタメ その他
開田裕治
開田裕治 全 5 枚
拡大写真
 1000体もの怪獣を描いたという“怪獣絵師”開田裕治。東京で原画展を開催中の開田が、怪獣好きになったきっかけ、イラストレーターになったいきさつ、作画で気をつけていること、描きにくい怪獣、好きな映画など、創作活動について語った。

--- 怪獣は子供の頃から好きだったのですか?

開田 --- 怪獣は小さいときから好きでした。ゴジラより1年前に生まれました(笑)。もともと親父が大好きで、東宝や大映の怪獣ブームに寄り添うように育ってきました。そのまま大人になっちゃいましたね。ゴジラ生誕60周年で、アメリカで新作『ゴジラ』映画が公開される年に原画展ができて嬉しいです。

--- 美大に進学なさったときから“怪獣絵師”になろうと?

開田 --- いや、絵を描くことは絵を描くことで好きだったんですよ。高校のときの美術の先生が自由に描かせてくれる方でね。その頃は怪獣ブームもすこし下火で。

--- それがどのようにして今の道に?

開田 --- 大学のときに『S-Fマガジン』の読者投稿欄で、怪獣ファンの集会の知らせを見つけたんです。自分と同じ趣味の人がほかにいるとは知らなかったし、もっと熱心な人がいることもわかった。70年代後半から80年代にかけて怪獣が趣味として確立して、出版物など出されるのだけれども、写真がないんですね。で、絵で描かなければいけない。そういったつながりで怪獣の絵を描くようになりました。

--- 怪獣の絵を描くときに気をつけることは?

開田 --- せっかく絵にするのだから映画よりかっこよくしたい。それと映像では表現しきれない部分。たとえば着ぐるみは動きが不自由なのでポーズが限定されています。スタジオ撮影だと、天井が映るので下からのアオリがないなど、アングルも限定されています。絵ならそういった制約がない。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《高木啓》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース