スマホ国内普及率は36.9%……日経BPC調べ
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
-
LINEスタンプのクリエイター、最年少は10歳から上は63歳まで……「業務経験なし」約半数
-
国内EC、BtoC市場は11.2兆円規模に成長……経産省発表

携帯電話とスマートフォンの所有状況について、「従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)を1台だけ所有」している人は53.0%(2013年7月実施の前回調査では58.9%)、「スマートフォンを1台だけ所有」している人は39.3%(同33.7%)と、スマーフォンが増え携帯電話は減少した。携帯電話やスマートフォンを2台持っている回答者は7.7%で、前回調査の7.1%から0.6ポイント増となった。
国内の人口構成に合うようにサンプルを補正したうえで、「スマートフォンの普及率」を算出したところ、国内のスマートフォンの普及率(総人口比)は36.9%と推定された。前回調査では28.2%だったので、約1年間で8.7ポイント伸びたこととなる。その前の1年間での伸びは10.2ポイントで、やや鈍化しているとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
LINEスタンプのクリエイター、最年少は10歳から上は63歳まで……「業務経験なし」約半数
ブロードバンド -
国内EC、BtoC市場は11.2兆円規模に成長……経産省発表
ブロードバンド -
いま企業に人気のプログラミング言語……RubyとPHPが互角に
エンタープライズ -
主婦の3人に2人がスマホを活用……新聞を定期購読していない主婦が半数超える
エンタープライズ -
コンテンツのヒット、「後から飛びつく人」が1160万人
ブロードバンド -
「小学生にケータイを持たせる必要性」、母親の考えは?
エンタープライズ -
「スマホで買い物する10代」が、この1年間で急増
エンタープライズ -
固定電話、30代以下は「不要」が主流派に
ブロードバンド