日本ネットワークイネイブラーとバッファロー、IPv6接続で協力
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTTPC、IPv6 IPoEを利用する高品質ネット接続「InfoSphereダイレクトコネクト」提供開始
-
JPCERT/CC、IPv6のセキュリティに関する調査報告を10月に公開

バッファローの11ac対応Wi-Fiルーター「WXR-1900DHP」が、JPNEのISP事業者向けIPv4・IPv6デュアルスタックサービス「v6プラス」に対応する。同日より対応ファームウェア(Ver.2.31)の公開を開始している。
一方JPNEは、ISP事業者向けに提供している「v6プラス」の対応機種として、「WXR-1900DHP」を追加。これにより、IPv6ネイティブ接続およびv4 over v6による高速インターネット通信が可能となっている。今後は、「WXR-1900DHP」に対応した「v6プラス」を提供するISP事業者を順次拡大する予定。
「v6プラス」は、ビックローブおよびニフティが提供中。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NTTPC、IPv6 IPoEを利用する高品質ネット接続「InfoSphereダイレクトコネクト」提供開始
ブロードバンド -
JPCERT/CC、IPv6のセキュリティに関する調査報告を10月に公開
エンタープライズ -
【Interop 2013 Vol.42】A10、1Uのコンパクトサイズながら150Gbpsの広帯域を実現したADC
ブロードバンド -
【Interop 2013 Vol.28】富士通、今後もIPv4サービスを継続利用できる新技術を開発
ブロードバンド -
OCN、IPv6インターネット接続サービスを標準提供
ブロードバンド -
JPNE、IPv6 IPoE環境でIPv4接続を可能にする「v6プラス」提供開始
ブロードバンド -
マネージドサービス向けのセキュリティオプション機能がIPv6へ標準対応 バリオセキュア
ブロードバンド -
IPv6技術検証協議会、安全性・相互運用性に関する検証結果を公開……約2年間にわたる作業
ブロードバンド