スマホ所有率、1割以上拡大で62.3%に
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  中学生の5割・高校生の7割、ネット経由でニュースを入手……ベネッセ調べ 
- 
  子供がほしいクリスマスプレゼント調査…「妖怪ウォッチ」「アナ雪」が2トップ 
 
      2014年時点で、国内ユーザー全体のスマートフォンの所有率は62.3%、タブレットは26.1%、PCは96.8%だった。1年前の2013年7月の調査と比べると、スマートフォンは12.5ポイント、タブレットは6.0ポイント上昇している。
スマートフォンへの切り替えは、大きく進行しており、10歳~60歳以上のいずれの世代でも10ポイント以上の値となっている。スマホは若年層ほど所有率が高いが、タブレットは30~50歳台の所有がもっとも高い。
なおタブレット購入前の想定に対し、実際の利用で「想定よりも利用できていない」「ほとんど利用していない」「まったく利用していない」の回答の合算は47.0%と、スマートフォンの19.1%、PCの18.7%に比べ満足度が低いことも明らかとなっている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        中学生の5割・高校生の7割、ネット経由でニュースを入手……ベネッセ調べブロードバンド
- 
        子供がほしいクリスマスプレゼント調査…「妖怪ウォッチ」「アナ雪」が2トップエンタメ
- 
        【トレンド】イマドキの鍋料理……人気ランキングエンタメ
- 
        Windows Server 2003、国内12%のシェア……26万台超が現在も稼働エンタープライズ
- 
        モテない理由は「住まい選び」? こだわりのない男性の7割以上が「恋人なし」エンタメ
- 
        今年の「ワースト謝罪会見」調査、トップ3は小保方氏・野々村氏・佐村河内氏エンタメ
- 
        2014年はドラマが豊作、約1億4000万件のアメブロ投稿でわかった「今年の流行語」ブロードバンド
- 
        「歩きスマホ」、いまだに1割近くが日常化……衝突や怪我は、昨年から倍増エンタープライズ

