米戦闘機が捉えたカラー映像も…TBS特番「戦後70年」ナビゲーターに佐藤浩市
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
星野真里、第1子妊娠5ヵ月……順調すぎて不安に? 「本当にお腹の中にいるのかな」
-
TBS 60周年特別企画…世界に誇る日本の“ものづくり”を5夜放送

同番組は、これまで研修者も少なくあまり取り上げられることの無かった「小型戦闘機による低空空襲」に着目する。戦後70年の今、米軍戦闘機に設置された「ガンカメラ」によってカラー映像で捉えられた映像が発掘され始めている。その多くは機銃の引き金を引くと録画が開始されるようになっていた。その映像を分析していくと、空襲にあっていたのは都市部だけではないことが分かったのだ。
また、当時を知る人々の実体験が語られる。これは、“撃った側”であるアメリカにもおよび、彼らの意外な“思い”も明かされた。
番組は事実に基づいたドラマも織り交ぜられており、ドラマの中で描かれるのは単独の列車が狙われた空襲、高尾山の麓(ふもと)にある「湯の花(いのはな)トンネル」で起きた、若い姉妹の運命が描かれる。
ナビゲーターを務めた佐藤は「『戦後70年』というのは、日本が70年間、戦争をしてこなかったということです。それは素晴らしいことですが、これから先、いつまでも「戦後」と言えるようにするためには、過去を見つめる機会を作り続けていくしかないと思います。私ができることは、決して大きなことではありませんが、ご覧いただければと思います。」とコメントしている。
「戦後70年 千の証言スペシャル 私の街も戦場だった」は、3月9日午後9時から放送。
《田中沙織》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
星野真里、第1子妊娠5ヵ月……順調すぎて不安に? 「本当にお腹の中にいるのかな」
エンタメ -
TBS 60周年特別企画…世界に誇る日本の“ものづくり”を5夜放送
エンタメ -
ベッキー、“真のワイプの女王”に……矢口真里 「やっぱベッキーちゃんスゴイ」
エンタメ -
菜々緒の悩みは「いまだニューハーフと誤解される」こと
エンタメ -
オリラジ、「ラッスンゴレライ」完コピの舞台裏……南キャン山里は「策略家というか」
エンタメ -
ガッキー、向井理&綾野剛、Wバースデーをサプライズで祝福!
エンタメ -
「水曜日のダウンタウン」事実に反する内容放送で謝罪
エンタメ -
TBS日曜劇場『流星ワゴン』…見逃しキャンペーンが45万回突破で新記録
エンタメ -
指原莉乃、握手拒否したファンにイラッ! 「お前、握手しろよ!」
エンタメ