神奈川県警、「ひったくり」に関する分析データを公開
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Yahoo!防災速報が神奈川県限定の「防犯情報」機能を追加
-
防犯システムの基本 Vol.13~各地に広がる地域設置の防犯カメラ

ひったくりの過去3年間(2012~2014年)の発生件数をはじめ、曜日・時間・場所別の発生状況、被害者の年齢、性別、被害品の所持状況などを数値とグラフで示している。曜日別で最も多かったのが、水曜日で18.2%、ついで火曜日、金曜日が15%。時間別で見ると、18時~23時が50.6%と薄暗くなってからの被害が圧倒的に多いことが分かる。
発生場所で最も多かったのが、住宅団地で52.1%、ついで駅周辺が23.5%だった。狙われるのは、主に女性で割合は92.6%。中でも60歳以上が45.5%ときわめて高い数値となっている。被害時の状況は、車道側にカバンなどを所持して歩行中が42.3%、自転車などの前かごに所持しているのが40.4%となっている。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/