既設の同軸ケーブルを1km以上延長できるVDSL2モデムが登場
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表
-
NVIDIA、LTE対応のモデムチップを統合した「Tegra 4i」を発表……Cortex-A9ベース

光ファイバーが敷設されていない場所や敷設不可能な場所でも、既設の同軸ケーブルを利用した拠点間通信を可能としているのがポイント。
主な使用用途は工場・病院・マンション・キャンパスなどの建物間や、建物内、店舗内、エレベータ等でのLAN延長など。既設の同軸ケーブルを利用してアナログカメラからIPカメラにリプレイスするといった用途も想定されている。販売価格は税別30,000円。
《防犯システム取材班/宮崎崇》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表
ブロードバンド -
NVIDIA、LTE対応のモデムチップを統合した「Tegra 4i」を発表……Cortex-A9ベース
IT・デジタル -
同軸ケーブルでフルHD映像を配信できる防犯カメラが発売
エンタープライズ -
ソニー、同軸ケーブル1本で扱える初のHD&SDハイブリッドネットカメラ「IPELA HYBRID」発表
エンタープライズ -
兵庫県川西市立川西小学校、高速同軸モデムを用いた校内緊急通報システムを国内で初めて試験導入
ブロードバンド -
日本電業工作から太陽光発電所に最適なネットワーク防犯カメラが登場
エンタープライズ