「サイバー攻撃自動防御ソリューション」を発売……NECとパロアルトネットワークスが連携
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東陽テクニカ、モバイル端末向けサイバー攻撃対策ソフト「zMTD」を販売開始
-
NEC、官庁向け機密保護ソリューション「File Security Solution」発売

NECのSDN(Software-Defined Networking/ネットワークをソフトウェアで制御する概念)対応製品「UNIVERGE PFシリーズ」のネットワーク制御機能と、エンタープライズセキュリティプラットフォームの一部であるパロアルトネットワークスの次世代ファイアウォール製品による未知・既知の脅威抑止機能を連携したものとなっている。
外部からのサイバー攻撃やイントラネットの不正アクセスをすばやく検疫して、企業ネットワーク全体への被害拡大を防止し、システム全体のセキュリティを飛躍的に高めることができるという。未知のウイルス感染も把握する検知精度で、疑わしい端末も対処可能。また、通信経路の遮断や隔離などの初動対応を自動化することで、被害拡大リスクを低減する特徴を持つ。
最小製品構成は、SDNコントローラ×1台、SDNスイッチ×2台、次世代ファイヤーウォール×1台、SDN連携アダプタ×1台で構成され、価格は1,100万円からとなっている。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/