NTTドコモ、ローソンとの業務提携や新サービス「dグルメ」の提供を発表 | RBB TODAY

NTTドコモ、ローソンとの業務提携や新サービス「dグルメ」の提供を発表

ブロードバンド その他
ドコモとローソンの業務提携を発表
ドコモとローソンの業務提携を発表 全 18 枚
拡大写真
 NTTドコモは13日、2015年・夏モデルのスマートフォンやタブレット、新しいポイントサービス「dポイント」の提供、コンビニエンスストア大手のローソンとの業務提携など、新製品・新サービスを発表した。

 同日に記者発表会を開催。同社代表取締役社長の加藤薫氏が登壇し、新事業の詳細や夏モデルの端末の特徴を説明した。

■ローソンと業務提携。dポイントがローソンで利用可能に

 冒頭、加藤氏は4月下旬開催の決算発表会で発表したドコモの新しいコーポレートスローガンについて触れ、「いつか、あたりまえになることを。」という言葉の背景には、苦難を伴う技術開発を乗り越えてつくりあげた便利なサービスを、当たり前のようにユーザーに届けることがイノベーションの本質であると考え方を説いた。

 その中で、様々なパートナーと協力しながら新しい付加価値を創造していく「協創」というコンセプトを提案。「パートナー独自のサービスや商品、ドコモのビジネス資産を掛け合わせることで、お客様のためにお得で楽しく、便利なサービスを提供していくという意気込みを込めて、『パートナー+d(プラス・ディー)』という取り組みをスタートさせた」とした。

 NTTドコモでは、これまでに展開してきたポイントサービスや会員プログラムについて、12月1日から名称を変更する。ドコモポイントは「dポイント」、ドコモプレミアムクラブは「dポイントクラブ」、クレジットサービスのDCMXは「dカード」、さらにdocomo IDが「dアカウント」にそれぞれ生まれ変わる。これらの説明を前置きしながら、加藤氏は「パートナー+d」の一貫として、ローソンとNTTドコモの業務提携を発表した。

 加藤氏は「ローソンとはこれまでにもiD(アイディ)のリーダーライターをいち早く全店に導入いただいたり、ビジネスパートナーとして一緒に歩んできた。今回はさらにその関係を深められることを心強く思っている」とコメント。両社による最初の取り組みとして、6月からドコモのクレジットサービスであるDCMX、DCMXminiによる決済を使って全国のローソン店舗で買い物をすると、請求時に3%の割引が受けられるサービスを実施する。

 さらに12月からはローソンの店舗で「dポイント」の取り扱いを開始。買い物の際に新設される“dカード”や“dポイントカード”を提示することで、dポイントを貯めたり、貯まったポイントを使ってローソンで買い物が楽しめるようになる。貯まったdポイントは月々の携帯電話利用料金、あるいは機種変更代金や有料コンテンツサービスの支払いに使える。

 コンビニエンスストア大手のローソンは現在、全国に11,000の店舗を展開。一方、NTTドコモの側はポイント会員約5,400万人、クレジット会員は約1,600万人を抱える顧客ネットワークを構築している。それぞれのサービス提供基盤を持ち寄りながら、コラボレーションによる新たな価値を「協創」することが提携の狙いだ。

■ドコモショップとローソンで相互に送客できる仕組みも

 記者会見にはローソンの代表取締役社長である玉塚元一氏も出席。玉塚氏は今回の業務提携について、「当社にとってだけでなく、お客様にも大きな利益をもたらすもの」と位置付けた。また、「ローソンでは強い商品・強い売り場の土台づくりを徹底してきたが、次のステージに高めて行くためには、dポイントとの連携によりお客様のニーズを徹底的に把握していくことが効果的。当社の戦略をさらに前進させることができる手応えを得ている」と喜びを語り、提携の成功に向けた強い意志を示した。

 顧客へのサービスプラットフォームを固めながら、購買行動を深く解析した良質なサービスを展開したいと意気込む。今後の事業展開のビジョンとして、「全国2,400店のドコモショップと、11,000店のローソンとの間で相互に送客を活性化するための仕組みもつくりたい。例えばローソンの店内にミニ・ドコモショップのようなものをつくったり、共同で販促する商品やヘルスケアなど地域に根ざしたサービスをかたちにしていくことも考えられる」と構想を述べた。

 実際にローソンでは、今回のNTTドコモとの提携を記念した特別商品を6月2日から展開する。「ドコモダケをイメージした」と玉塚氏が語るその商品の内容は、「たっぷりなめこのおろしそば」や「きのこごはんおにぎり」「マフィンミックスフルーツ」などユニークなものだ。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《山本 敦》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース