【NHK技研公開 2015】8K衛星放送実験の世界初公開など……5月末開催
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事

「技研公開」は、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧)の最新の研究成果を広く一般に公開するイベントで、毎年開催されている。
今年の「第69回 技研公開」は28日~31日。“究極のテレビへ、カウントダウン!”と題して、8Kスーパーハイビジョンの最新機器や、さらにその先の立体テレビを実現する技術、インターネット等を活用した新たな放送技術など、約30項目の研究成果を展示する予定。
インターネットを活用した新たな放送技術としては、デバイスを選ばず動画を視聴できる技術や、ネットコンテンツと放送番組を同じテレビ画面内でタイミングを合わせて表示する技術などが展示される。そのほか気象電文を用いた手話CG自動生成システムなどの「人にやさしい放送技術」展示、体験コーナーなども用意されているとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
NHKと日立国際電気が放送用8Kカメラシステムを共同開発
エンタープライズ -
NHK、最新8Kコンテンツ&開発機器を「NAB2015」で展示
エンタープライズ -
NHK、放送法改正を受け「インターネットガイドライン」を初公表
エンタープライズ -
NHK、災害時に映像を自動伝送するシステムを開発……屋外映像を常時収録
エンタープライズ -
災害時に緊急放送への切り替えが可能に……210インチ多面連動型デジタルサイネージ
ブロードバンド -
8K/60fps対応のリアルタイムデコーダ用ソフトIPが発売
エンタープライズ -
4K/8K対応映像機器間接続用多心光コネクタ……フジクラ
エンタープライズ -
NTTアイティ、8K対応の超高速IPビデオシステムを発売
エンタープライズ