監視カメラを活用した教育機関向け「アロバビュー講義収録システム」
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
-
アイ・オー・データが監視カメラ録画システム「アロバビューレコーダー」を販売開始
-
監視カメラ録画システム「アロバビューレコーダー」をロジテックが発売開始

これは監視カメラ録画システム「アロバビュー」をベースにしたシステムで、講義収録スケジュールと記録した映像及び音声を一元管理するものとなっている。2014年度には早稲田大学の70教室への納入実績があり、今後は全国の大学、学校、塾や各種スクールへの導入を進めていく。
従来型システムと比べると1/5以下の導入コストが特徴。また、フルHDの映像と48KHzのAAC音声で高画質高音質を実現しつつ、収録の自動化やカメラライセンスとサーバの拡張による大型システムの構築も可能といった拡張性も備えている。
ソリューションとしてのシステム価格は中規模(フルHDで10教室の講義映像を同時収録可能)のもので400万円から。構成はネットワークカメラ10台、アロバビュー講義収録システム カメラライセンス10台分、講義収録レコーディングサーバ1台となる。
■ダイソン掃除機やiPad miniが当たる!読者アンケートを実施中
《防犯システム取材班/宮崎崇》
特集
この記事の写真
/