タスク管理「Wunderlist」、マイクロソフト傘下に
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始
-
日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新

「Wunderlist」は、2010年11月に創業。タスク管理をベースとし、スケジュール通知、TO-DOチェック、プロジェクト共有などの複数機能をもった作業効率化サービスを提供している。アプリは、Windows 7/8、Mac、iOS、Android、Windows Phone、Kindle Fire、Chromebookなど、多彩な端末向けに最適化のうえ提供されている。現在のユーザーは全世界で約1300万人。
同社創業者 兼 CEOのクリスチャン・レーバー氏は、「Microsoftとのパートナーシップを通じ、私たちのような小さな会社がコツコツと続けてきた経験・知識に加え、更に幅広い知見、技術、人材に出会うことが出来るようになります」と今回の買収についてコメントしている。また現時点で、Wunderlistの利用などユーザーに関わる変更はないとのこと。チームは引き続き、ベルリンで開発を続ける。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
「Windows 10」発売日は7月29日……無料アップグレードの予約が開始
ブロードバンド -
日本マイクロソフト、社員スマホを国内未発売の「Lumia 830」に刷新
エンタープライズ -
紙の教材をデジタル化する実証実験……DNPとマイクロソフト
ブロードバンド -
ジョルテ、NAVITIMEとの連携を開始……スケジュール連動でルート検索
ブロードバンド -
BIGLOBE、グループウェア「Aipo」を無料提供……スケジュール管理や安否確認
エンタープライズ -
大津市議会、タブレットとクラウドを活用した議会運営支援システムを導入
エンタープライズ -
「サイボウズ ガルーン」のAPIにアクセス制限回避が可能な脆弱性
ブロードバンド -
NECの法人向けクラウド認証「NEC Cloud Authentication」、Office 365と連携
エンタープライズ